Tumblr雑記より Misskey.ioをはじめて自サイト更新しようと思った件

 

Twitterはフォロワー数の多い絵師の力が強すぎる。私は絵師じゃなくてweb漫画描きだ。カラー絵は表紙ぐらいしか本来描かなかったしそれでよかった。そんなことすらTwitterメインの時は忘れてた。

私は漫画を描くべきでSNS以外の漫画倉庫を整えるべきを思い出させてくれたのは、趣味が色々な人達がフラットに交流しているMisskey.ioだった。私は絵師じゃない。25年以上、漫画を描き続けてきた漫画描きだ。

居心地いいMisskey.ioですら、わざわざ外部リンクをクリックして長編漫画を読む人はまれ。それでいい。SNSは私にとって作品公開の場でなく創作の息抜きの交流の場だった。

なのでこれからは、たまに息抜きに来ます。ありがとう。

https://misskey.io/notes/9cs75db17y

以下Tumblrの雑記に加筆修正。

Twitterはフォロワー数の多い絵師の力が強すぎる問題。フォロワー数でしか判断しない人が多いから、Twitterで活動したい無名絵師はまずはフォロワー数がないと絵をろくに見てもらえない問題だけでない。

同じような話題の繰り返しになってしまうが、趣味が合うからとか楽しそうだから交流したいじゃなくて、交流することでTwitterのフォロワー数を増やしたい。フォロワーを人でなく数字としてしか見てない絵師が多すぎなこと。

自分よりフォロワー数の多い神絵師様にお近づきになり、RTしてもらう仲になれば自分も神絵師に近づくという、楽しさよりもTwitterの数字に囚われすぎな絵師が多すぎて疲れた。

私は25年同人活動をしていて。思えばTwitterは同人作家さんとの近況報告や交流の場がmixiからTwitterに移ったのではじめたにすぎない。

私は神絵師でない。無名同人作家だ。

数字マウントでなく、規模がわからないと、何が何だか分からないので具体的な数字も書く。

ここ10年Twitterを積極的に使ってた時でもフォロワー数は3000人程度。疲れては消しだったので、だいたい70~500人の間だった。10年以上同一アカウントかつ、Twitterの様なシャドウバンがないpixivでは8000人程度だ。

謙遜でも僻みでも無く私が活動する特殊性癖の男性向けエロ描きだと規模が小さい部類だ。

ただ、私の創作活動はTwitterとは関係なかった。同人誌即売会と自サイト中心だった。

自サイトは2004年から。当時は添付できる画像容量が小さく、大量に高画質画像を掲載できなかった頃からイラストより漫画をサイトに掲載していた。

コミケやふたけっと、それ以外のオフ会で仲良くなった作家さん達が偶然5桁6桁の神絵師様なだけだった。私のフォロワー数がおおいからじゃない。イベントや打ち上げで楽しく盛りあがっている創作仲間だっただけだ。性癖同じなら上手い下手関係なく楽しく盛りあがろう。そういう創作コミュニティに私は居た。

神絵師様にお近づきになりたい絵師らが、神絵師には見向きもされないが、フォロワー俺より少ない雑魚絵師の夜紫蛇足がかりにすれば神絵師様にも近づけるとか、本当にウンザリしていた。

そういう面倒避けにも有る程度はフォロワー数居なきゃならないのかとTwitterの数字を意識しなければならなくて本当に向かなかったなと。しょうもないダラダラ愚痴になるのでこの辺で。

元々SNSは息抜きの交流の場だった。SNSで見てもらえるを考えず、私は息抜きと近況報告にSNSに来ればいい。

初心に帰れてよかった。タイトルは文字数の関係で、Misskey.ioと書いたが、Misskey.ioもNostrも、kmy.blueも色々居心地が良いSNSをやったことでそれを思い出せた。

今鍵アカのTwitterは、自サイトメンテが終わったら公開予定だが、おだやかTwitterを入れて、通知は全部切った。あくまで自サイトの連携投稿にしか使わない予定だ。

今日も作品公開の場である自サイトを更新しようと思う。

このような雑記は今までは、自サイトに極力公開してこなかった。作品が埋もれるからだ。同人活動向けのテーマEASELを設定することにより作品が埋もれなくなったので、今後は残しておきたい雑記は、サイトにも投稿します。

The following is a translation by DeepL

On Twitter, only the works of painters with a large number of followers are noticed. In order to be creative, one must first increase the number of followers. Doujin artists are only concerned about their Twitter numbers rather than the enjoyment of interaction.

I am not a painter. I am an amateur cartoonist. I never used to draw color illustrations except for the covers of doujinshi. I devoted myself to drawing black-and-white manga.

I left Twitter and tried various social networking sites. It was Misskey.io, a Japanese SNS, that brought me back to my creative roots.

Misskey.io was a place where people of all interests could communicate equally.
Even if I couldn’t draw color pictures, I could still have fun interacting with everyone.

I have been drawing manga for over 25 years, but I don’t need to draw color illustrations, which I am not good at, on social networking sites. I was reminded of this.

I don’t want to fight over numbers on social networking sites. That is also why I am updating my personal website now.

Thanks for reading.

https://www.tumblr.com/nouskjp/712813653709258752/s%E5%A4%9C%E7%B4%AB%E8%9B%87-nouskjp-nouskjp

●ブログランキングに参加しています。クリックいただくと励みになります

FC2ブログランキング アダルトブログランキング