タグ: 雑記

自分が退会したマストドンのこと

【23/4/6】

R18可の同人向けSNS、kmy blueにいます&居心地良いけど懸念している悪い予感があたりそうな件を雑記にしました。 R18も可な同人向けSNS、http://kmy.blueにいます。pawooの代わりに最近できた、くるっぷで以前は相互だったふたなりもお好きな百合エロ作家の雪あすかさん運営のマストドンです。

雪あすかさんは以前、くるっぷのここがダメ、自分だったらこうすると言ってたの、有限実行してご自分が同人活動向けのSNS作っていらしててすげえわ!と興味本位ではじめたけど、管理人さんのバランス感覚が男性向けエロ描き的に居心地よいです。
性癖違いで仕方ないけど、百合作家さんはふたなり嫌いなので百合SNSです。ふたなり当然NG!ってのも多いから、そこもありがたい。LTLの雰囲気も良かったです。
続きを読む

明日bluesky meetup参加するので名刺をつくりました

明日bluesky meetup参加するので久々に名刺をつくりました。

同人イベントじゃないので、名刺用にオリキャラ描いた方がいいかもと思いましたが、分かりやすさ重視でNostrのアイコンにもしているパラ母で。

参加するイベントはこちらです。

Bluesky Meetup in Tokyo https://428lab.connpass.com/event/279572/

bluesky招待コード登録したものの、発行待ち状態なのですが、nostrで話題になってて興味あったので申込ました。参加出来て嬉しいです。当日たのしみにしてます。

Tumblr雑記より Misskey.ioをはじめて自サイト更新しようと思った件

 

Twitterはフォロワー数の多い絵師の力が強すぎる。私は絵師じゃなくてweb漫画描きだ。カラー絵は表紙ぐらいしか本来描かなかったしそれでよかった。そんなことすらTwitterメインの時は忘れてた。

私は漫画を描くべきでSNS以外の漫画倉庫を整えるべきを思い出させてくれたのは、趣味が色々な人達がフラットに交流しているMisskey.ioだった。私は絵師じゃない。25年以上、漫画を描き続けてきた漫画描きだ。

居心地いいMisskey.ioですら、わざわざ外部リンクをクリックして長編漫画を読む人はまれ。それでいい。SNSは私にとって作品公開の場でなく創作の息抜きの交流の場だった。

なのでこれからは、たまに息抜きに来ます。ありがとう。

https://misskey.io/notes/9cs75db17y

続きを読む